祝・松本復活

現場実習が終わりました。

長かったようで、終わってみるとあっという間
という、定番過ぎる感想が最初に頭に浮かんだわけですが。


どでかい会社の全体像が把握できた気がしまふ。
社風、大切にしてること、向かってる方向、弱点、社会的な役割…etc
系統的に、今後直接本業に携わることはないので、いい経験になりました。
だからこそ、もっと真面目にやっておけば良かったなぁという後悔も…(´Д`)


実習先が東北だったことも個人的には大きかったですね。
ずっと東京、というか新宿区の極狭地域で過ごしてきたので、
地方モデルの代表県である山形
東北の雄である仙台
この二地域で、地方の現状をじっくり見れたことは良かったなと思います。


明日から10日ばかり研修センターに軟禁されてきます。

7月か!

サッカーで3時間ちょいしか寝れなくて、しんどい1日だった。
大学だったら無睡で突入しても、授業中寝たり授業切って帰って寝たりできるけど
会社だと昼休みであっても、ちょっと寝ますって雰囲気でもないから
体調管理は大事ですなー。



山形から始まり、2ヶ月半で7つの部門(職場)を転々としてきた実習もあと2日で終わり。


明日発表や(´Д`)

ごぶさたです

こんばんは。
4年に一度しかサッカーを見ない人間ですが、
いやはや、何とも言えない感じで終わりましたね。。


前後半のハーフタイムにコンビニいってたし、23時ちょうどからテレビつけたからアレなんですけど
CM異常に少なくね?
とか、全然関係ないこと思ってみた。


でも、負けた瞬間「次に繋がります!!」とか言うのは微妙かなと。
中途半端に慰めっぽく聞こえるし、「力及びませんでした!負けました!」の方がいいわな。
次っていつだよ!?
いや、4年後だけど。 次っていうかここがゴールなわけだし。
「親父の栄光時代は(ry」的な感じですかね。




仙台勤務もあと3日。

日本大百景のあと2つどこ?

この1ヶ月半でだいぶ東北の地理に詳しくなった気がする。


福島、郡山、米沢、山形、新庄、仙台、松島、利府、
盛岡、田沢湖、秋田、角館、八戸、弘前、青森…etc

実際に降り立ってみるとその地域の特色やら分かっていい。



某すてぇーしょんを設計するって課題であるんですが
(もちろんかなり簡易なもの)
色々な要素を考慮しながら、
あーでもないこーでもないと図面を書くのはなかなか楽しい作業。



眠い…。

AQUOS買いました

20型で4万円ちょい(エコP7000円分付き)
結構安くない?
当たり前だけどブラウン管とは全然違うな…。


はい。


相変わらず仙台で実習中です。
先週は電気系の実習で、
建物の電気設備や変電所を見に行ったり、
夜間工事を見学したり、電線のメンテナンスを体験したりしました。


来週は建築系。
将来的に直接関わるというか関わりたい分野になるので、がんばります。


明日はひきこもって勉強やー。

佐藤錦

工場での実習終了。
いやー、3日間きつかった…。

最終日はいかにも職人気質の人についたんですが、
自分がヘマを連発したのもあり、かなりがっつり絞られました。
でも、勤務が終了し憔悴し切っていたところで、職人さんからありがたいお言葉を頂き感動しました。

自分の系統とは全く関係なく、将来的にも繋がりが全くない部門ですが
だからこそ、カルチャーショックというか、何か響いた感はありましたな。


そんなわけで1ヶ月ちょいの山形生活も終わり。
蔵王スキー場兼温泉がマジで面白そうなので冬にまた絶対来たいです。


で、仙台に引っ越し。
社宅に入ったので、無駄に部屋が広い(3DK)仙台駅から二駅なので、仙台に来た際には宿として是非お使い下さいまへ。
楽天本拠地のKスタまで100m、仙台育英高校まで300mという立地。


楽天はチームカラーがエンジなのでなんか凄い親近感。

山形ライフもあと2日

本日はメンテ作業。
車体の下に潜り、部品を交換したりボルトが緩んでないか確認したり…etc
真っ黒になりました。


技術系の現場は色々と難しい。
来週は電気で再来週は建築系と、技術的な現場が続くので、
できるだけ(同期に)遅れをとらないよう頑張ろう(´・ω・`)



5年間、週休7日生活を送ってきたせいで、
週休2日(以下)生活に全然対応できないのが悩みの種…。
その代わり、休日の充実っぷりはかなりのもんですわー。